抄録
遺伝性血管浮腫(hereditary angioedema;以下,HAEと略記)は,局所的な浮腫によって腹痛や呼吸困難などを起こす疾患で,気管内挿管が必要な全身麻酔における周術期管理において厳重な注意が必要とされている.今回,我々はHAEに併存した直腸カルチノイドの手術例を経験し,独自な周術期管理によって安全に低位前方切除術を施行したので報告する.症例は60歳の男性で,血便を主訴に当院を受診した.下部消化管内視鏡検査で直径20 mm大の直腸カルチノイドを認め,手術適応と判断した.原因不明の腹痛での入院歴およびHAEの家族歴があり,血清補体価,補体第一成分阻害因子(C1 inhibitor;以下,C1-INHと略記)活性低値よりHAEと確定診断した.術前にダナゾール,トラネキサム酸,C1-INH製剤を投与した後,硬膜外併用脊椎麻酔下に低位前方切除術を施行し,術後は浮腫発作なく良好に経過した.