日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
症例報告
通過障害を伴う出血性胃癌に対して姑息的放射線療法とステロイド投与にて止血が得られ経口摂取が可能になった1例
植田 隆太西川 和宏浜川 卓也俊山 礼志三代 雅明高橋 佑典三宅 正和宮本 敦史加藤 健志田中 英一平尾 素宏
著者情報
ジャーナル オープンアクセス HTML

2021 年 54 巻 11 号 p. 795-801

詳細
抄録

症例は72歳の男性で,上部消化管内視鏡検査にて胃角部から前庭部に全周性の易出血性の3型腫瘍を認め,生検で胃癌と診断した.CTでは遠隔転移は認めず,原発巣の肝および膵浸潤を認めた.審査腹腔鏡検査では,腹膜播種転移を認め,cT4b(肝臓,膵臓)N2M1H0P1bCY0,cStage IVで切除不能と判断した.腫瘍出血に対して姑息的放射線照射(30 Gy/10 Fr)を施行し,原発巣の縮小と止血が得られた.放射線治療後に倦怠感が出現しPSが悪化したため,化学療法の導入は困難となり,以後はbest supportive careの方針とした.ステロイド投与開始後,倦怠感の軽減によりPSは改善し,経口摂取が可能となった.腫瘍による出血と狭窄を伴った切除不能進行胃癌に対して,放射線治療により止血と狭窄解除が得られ,逐次併用したステロイドにて癌治療の終盤におけるQOLの改善を認めた症例を経験した.

Fullsize Image
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top