日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
胆道内圧曲線描写法の意義
中本 実佐藤 良昭高橋 恒夫井出 哲也森永 泰良川村 統勇三穂 乙実長尾 房大
著者情報
ジャーナル フリー

1980 年 13 巻 9 号 p. 1076-1081

詳細
抄録

胆道疾患, とくに胆石症における術後の遺残, 再発結石あるいは, その他の不定愁訴に対する問題は現在なお大きな部位を占めている.術前の胆道の機能検査は難かしく, 術中検索が中心となることが多い.その検査方法は, 簡便, 迅速, 正確かつ再現性のあるものでなくてはならない.著者は, 胆管末端機能と胆道内の異常を発見するためには, 胆道内圧曲線写法が的確と思われ検討した.とくに, 負荷潅流停止後の圧減衰曲線と圧減衰時間が胆道の異常を表現する重要なPointであると考えられた.術中あるいは術後においても, 胆道内圧曲線描写法, 胆道造影法, および胆道鏡の検査により, 手術方針や術後の問題に対処している.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top