日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
迷走神経肝枝および腹腔枝切離の胆汁および胆汁酸の組成に及ぼす影響に関する実験的研究
江口 信雄
著者情報
ジャーナル フリー

1984 年 17 巻 2 号 p. 174-182

詳細
抄録
イヌに迷走神経肝枝切離術, 腹腔枝切離術, 肝枝および腹腔枝切離術を施行し, 術後4ヵ月までの胆嚢胆汁を採取し, それぞれの胆汁組成に及ぼす影響を検討した. 肝枝切離群, 肝枝および腹腔枝切離群では従来の報告のように胆汁の催石性変化を確認したが, さらに腹腔枝切離のみでも総胆汁酸/コレステロール比の減少, リン脂質/コレステロール比の減少, そのほかの催石性変化が生じることが判明した. また実験終了後の胆嚢内に, 各群の約半数に結石を生じた. 迷走神経腹腔枝切離群のこのような催石性の変化は腸管での胆汁酸の再吸収過程の変化に起因するものと推測された. 上部消化管の手術に際してはこれら迷走神経各枝の保存に留意すべきである.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top