抄録
閉塞性黄疸肝肝切除17例を対象として, 術後経過に影響をおよぼすと考えられる術前因子 (肝切除率, 術前血清総ビリルビン値, 減黄率b値, 血清アルブミン値, プロトロンビン時間, ヘパプラスチンテスト, ICGR15, K, Rmax, 50g経口糖負荷試験) と術後経過との関連についてretrospectiveに検討を加えた.減黄率b値, 血清アルブミン値, プロトロンビン時間の良好な症例では, 術後順調に経過することが多かった.術前総ビリルビン値, ICGR15が高値を示した症例では手術死亡が多くみられた.50g経口糖負荷試験において, 正常型では全例術後順調に経過したが, linear型では手術死亡例が多く, これらの因子は肝切除術の術後経過を反映していると考えられた.