医療経済研究
Online ISSN : 2759-4017
Print ISSN : 1340-895X
研究報告
介護保険施設における個室化とユニットケアに関する研究
外山 義
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2002 年 11 巻 p. 63-89

詳細
抄録

介護保険施設における全室個室、ユニットケアの導入(新型特養)により、今後、これらの施設は「介護の場」から「生活の場」へと変化していくと考えられる。高齢者の生活の場として、自らの人生を閉じる場所としてふさわしい居住環境を整えるために、実証的研究に裏付けられた方向性が示される必要性がいよいよ高くなっているといえる。本研究では個室化、ユニットケアの有効性を検証し、その方向性の必然性、妥当性を裏付ける論理を組み立てることを第一の目的とした。個室化・ユニット化に係る基本的な考え方や個室化・ユニット化をめぐる論点の整理をおこなったうえで、実際に個室化・ユニット化を導入した事例の追跡調査のデータによりその論点を裏づけている。また、新型特養の新築及びそれに向けた改修のための留意点を整理しており、介護保険施設の設置・運営を検討している事業者や事業者を指導する立場にある都道府県担当者の施設整備の手引きとして活用されることを期待している。

著者関連情報
© 本論文著者

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top