マインドフルネス研究
Online ISSN : 2436-0651
ISSN-L : 2436-0651
短期間のマインドフルネス呼吸法実習が注意機能と体験の回避に与える影響
永井 宗徳 灰谷 知純川島 一朔熊野 宏昭越川 房子
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2016 年 1 巻 1 号 p. 8-13

詳細
抄録

マインドフルネスとは,「今ここでの経験に,評価や判断を加えることなく意図的に,能動的な注意を向けること」であり,その訓練は,近年,うつや不安の治療に使用されている。訓練の途上では,能動的に注意を制御する練習が行われ「注意機能」が向上するとされ,また,嫌悪的な自身の感情や身体感覚などを回避しようとする「体験の回避」が低減するとされている。本研究ではマインドフルネス呼吸法を使用し,日常的に行える,短時間かつ短期間の簡易な実習でも,注意機能を向上させ,体験の回避を低減させるのかについて検討した。注意機能の計測にはAttention Network Test を用いた。その結果,訓練により体験の回避が低減されることが有意傾向で示された。この結果は,自己の体験をありのままに受け入れることが促進されたことによると考えられる。しかしながら,注意機能に変化は認められなかった。注意機能を向上させるには本実験のような教示・訓練条件では不十分であったと考えられる。

著者関連情報
© 2016 本論文著者

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top