薬学教育
Online ISSN : 2433-4774
Print ISSN : 2432-4124
ISSN-L : 2433-4774

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

帝京大学におけるオンライン授業による統合型演習の実践
―薬学生300人を対象とした問題基盤型学習による症例検討―
岸本 成史渡邊 真知子安藤 崇仁厚味 厳一板垣 文雄大藏 直樹岩澤 晴代長谷川 仁美長田 洋一小佐野 博史奥 直人
著者情報
ジャーナル フリー HTML 早期公開

論文ID: 2020-071

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

帝京大学薬学部では,4年次に統合型の演習科目「薬学統合演習1」を開講し,約300名の学生を対象に講義室内で薬物治療症例の問題基盤型学習を行っているが,2020年度はCOVID-19のパンデミックによりオンライン形式での遠隔授業として行うことになった.オンライン授業はオンライン会議システムと学習管理システムを組み合わせて用いて実施し,症例検討のスモールグループディスカッションはオンライン会議システムのブレイクアウトルーム機能を利用して行った.また,症例シナリオや授業の実施内容を極力変えず,履修者全員が確実に授業に参加できるよう考慮して授業を行った.授業終了後に学生が得られたと感じた学修成果や授業の満足度は,従来の授業と比べて差異がなかったことから,本演習をオンライン形式で行った場合でも,対面形式と遜色ない学修成果が得られたものと考えられた.

著者関連情報
© 2021 日本薬学教育学会
feedback
Top