日本植物病理学会報
Online ISSN : 1882-0484
Print ISSN : 0031-9473
ISSN-L : 0031-9473
育苗箱におけるイネ褐条病の発生について
富永 時任木村 佳世郷 直俊
著者情報
ジャーナル フリー

1983 年 49 巻 4 号 p. 463-466

詳細
抄録
1976年,新潟県において稚苗移植用の育苗箱数箱に,イネ苗の葉鞘,葉身に褐条をつくる未知の細菌病が初めて発生したが,1980年には各地で約25,000箱に発生が認められた。罹病苗は箱内に散発し,坪枯状に枯死をおこすことはなかった。
罹病苗を移植すると,重症苗ではほとんどが枯死した。活着した中・軽症苗は病葉がしだいに消失し,草丈,茎数は健全苗と大差がなくなった。
病原細菌は細菌学的性質および病原性から,Pseudomonas avenae Manns 1909と同定された。
著者関連情報
© 日本植物病理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top