心身医学
Online ISSN : 2189-5996
Print ISSN : 0385-0307
ISSN-L : 0385-0307
摂食障害における両親の養育態度と自殺企図との関連の検討 : Parental Bonding Instrumentを用いて
山口 直美小林 純太刀川 弘和佐藤 晋爾堀 正士鈴木 利人白石 博康
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 40 巻 1 号 p. 25-32

詳細
抄録
摂食障害患者を自殺企図の有無で2群に分類し, 2群間でParental Bonding Instrument(PBI)で測定された両親の養育態度や臨床症状などについて比較検討した.PBIの結果において, 自殺企図群では両親のoverotection(過保護)得点が有意に高かつた.また自殺企図群では虐待体験を伴う症例が有意に多かつた.一方, 発症年齢, 調査時年齢, 摂食障害の重症度, 過食, 嘔吐, 下剤乱用, 物質乱用, 抑うつ状態の有無などについては2群間に有意差を認めなかつた.摂食障害患者において自殺企図の危険因子として, PBIの高いover protection得点で示されるような, 親の支配的で過保護な養育態度や虐待体験などが重要と考えられた.
著者関連情報
© 2000 一般社団法人 日本心身医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top