日本小児腎臓病学会雑誌
Online ISSN : 1881-3933
Print ISSN : 0915-2245
ISSN-L : 0915-2245
オピニオン
患者の幸せを考えた正直な研究と正直な診療
上村 治
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 29 巻 2 号 p. 89-93

詳細
抄録

他者に対する尊敬/尊重は人道主義の本質です。医療者は,すべての患者とその家族を彼らの価値観や尊厳の尊重をもって扱わなければなりません。医療者として最も重要なことは正直であることです。隠すことについての説明と同意なく患者・家族に診療情報を伝えないことは倫理的に許されません。基本的には知っていることをすべて情報提供して,患者・家族に正当な判断をしてもらわなくてはなりません。医療自体が,他の文化や文明同様“自然の摂理”に反するものであることを忘れず,決定するのは患者・家族であることを肝に銘ずる必要があります。そこで密なコミュニケーションが患者にとって最善の医療をするために必須です。同様に,医学研究においても不正直は研究者,臨床医,患者とそれらの家族に迷惑をかけます。我々は,医学研究の目的が,研究者のためでも研究そのもののためでもなく,患者のためにだけにあることを意識していなければなりません。

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本小児腎臓病学会
次の記事
feedback
Top