日本農村医学会雑誌
Online ISSN : 1349-7421
Print ISSN : 0468-2513
ISSN-L : 0468-2513
症例報告
自閉症の特性に配慮することにより麻酔導入が行なえた1症例
佐藤 裕矢部 雅哉大平 明範高丸 宏
著者情報
キーワード: 障害者, 自閉症, 歯科医療
ジャーナル フリー

2011 年 60 巻 1 号 p. 37-40

詳細
抄録
 医療行為を拒絶する16歳男性自閉症患者に対し,鎮静下の術前検査と全身麻酔下歯科治療を実地した。手術室入室と静脈路確保は患者にストレスを与えることから,前投薬としてミダゾラムを内服させた。自閉症の特性の一つとして物事への固執があるが,当患者では自身のカップでコーヒーを飲むことであった。そこで,この固執を考慮して,コーヒー飲料少量とミダゾラムを患者のカップにいれて渡したところ,拒絶することなくすべて飲んだ。鎮静状態が得られたため,手術室入室,静脈路確保,麻酔導入が円滑に行なえた。
 障害者に対して特性に配慮して歯科医療を行なうことは重要であり,上質な医療サービス提供の一歩になると考えられた。
著者関連情報
© 2011 一般社団法人 日本農村医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top