The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
Online ISSN : 1881-8560
Print ISSN : 1881-3526
ISSN-L : 1881-3526

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

75歳以上の高齢脳梗塞患者に対するリハビリテーション実施量の検討
―回復期リハビリテーション病棟での機能改善と関連して―
平田 淳也梅田 勝田中 恭子瑞慶覧 誠後藤 正樹井上 桂子西尾 俊嗣
著者情報
ジャーナル 認証あり 早期公開

論文ID: 19022

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

75歳以上の脳卒中患者への適切なリハビリテーション実施量に関して,不明な点が多い.回復期リハビリテーション病棟での実施量を検討するために,急性期病棟から回復期病棟に入棟した脳梗塞患者65名(74歳以下28名,75歳以上37名)を調査した.対象者の診療録から,入院日数,入院中のリハビリテーション実施総単位数,ADL能力(FIM総得点)を急性期および回復期で調査した.これらのデータから機能利得,機能獲得度,1日あたりの平均リハビリテーション実施単位数(平均単位数)を算出した.各項目と年齢の相関を算出し,有意な相関があった場合,74歳以下と75歳以上で比較した.機能利得と平均単位数は年齢による差はみられなかったが,機能獲得度は75歳以上が有意に低かった.75歳以上の脳梗塞患者では,平均単位数と退院時FIM総得点に正の相関がみられた.75歳以上の脳梗塞患者には,積極的なリハビリテーション治療を行うことが重要であると考える.

著者関連情報
© 2020 公益社団法人 日本リハビリテーション医学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
feedback
Top