日本臨床外科学会雑誌
Online ISSN : 1882-5133
Print ISSN : 1345-2843
ISSN-L : 1345-2843
症例
非肝硬変性門脈大循環シャントによる肝性脳症を併発した上行結腸癌の1例
斎藤 悠文鈴木 雄之典伊藤 翔二村 徳人篠塚 美有阪井 満
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 83 巻 11 号 p. 1960-1965

詳細
抄録

症例は80歳,女性.労作時呼吸困難を主訴に受診した.貧血を認め,精査中に意識障害を発症した.精査の結果,上行結腸癌および上腸間膜静脈と右卵巣静脈を介した非肝硬変性の門脈大循環シャントによる肝性脳症と診断した.意識障害を発症していたことから周術期リスクを低減するため,結腸切除に先立って門脈大循環シャントに対する治療介入が必要と考えられた.シャント血管は上行結腸癌の郭清範囲に近接した部位に存在しており,術前にバルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術(B-RTO)によるコイル塞栓術を行った.その後,上行結腸癌に対して開腹結腸右半切除術を施行し,良好な経過を得た.癌に併存する門脈大循環シャントに対しては,症状の有無,シャントの局在や形態,腫瘍の部位を考慮して治療方針を検討することが肝要であると考えられた.

著者関連情報
© 2022 日本臨床外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top