全日本鍼灸学会雑誌
Online ISSN : 1882-661X
Print ISSN : 0285-9955
ISSN-L : 0285-9955
六部定位電気伝導度と良導絡12定点伝導度との関連
津中 俊典芳野 温早崎 芳高野 千石
著者情報
ジャーナル フリー

1982 年 31 巻 4 号 p. 355-358

詳細
抄録
著者らは, 六部定位の電気伝導度と良導絡12経の各代表測定点および左右の六部定位間の電気伝導度の相関性を, 来院患者30例 (左右の六部定位では100例) について, 自記ノイロメーターを用いて測定し, それぞれ両者の相関々係を, 左右両側にわたる合計30穴について検討した。 その結果は, 六部定位と12良導絡の各定点に関しては, 特定の良導絡上に比較的高い相関を示す場合が多く, また左右の六部定位間の電気伝導度の相関については, 一般に12良導絡の場合より高い相関を示すが, 特に同名の穴の場合が相関が高く, しかもそれぞれの相関係数の値は寸, 関, 尺の順に低下する傾向が認められる。
著者関連情報
© 公益社団法人 全日本鍼灸学会
前の記事 次の記事
feedback
Top