日本臨床麻酔学会誌
Online ISSN : 1349-9149
Print ISSN : 0285-4945
ISSN-L : 0285-4945
日本臨床麻酔学会第30回大会 パネルディスカッション ─医事紛争─
医療における民事責任
松川 正毅
著者情報
キーワード: 医療過誤, 過失, 医療水準論
ジャーナル フリー

2011 年 31 巻 5 号 p. 807-812

詳細
抄録
  本稿では,不法行為責任(契約責任も含めて)の概説から始めて,医療過誤訴訟の法理論の特徴を明らかにした.「違法性」などの考え方を例にして,不法行為責任の要件の変遷をたどり,過失概念の客観化について述べた.そして,わが国の医療過誤訴訟では,「医療水準論」が重要な役割を果たしつつあることを,判例を題材にして示した.この分野でも,要件の客観化が進んでいることを過失の推定や因果関係の推定理論を例にして記述した.さらに加えて,通説によれば慰謝料請求の対象となる「説明義務違反」による責任について説明した.
著者関連情報
© 2011 日本臨床麻酔学会
前の記事 次の記事
feedback
Top