抄録
安全・安心で質の高い生活のできる国の実現は, 科学技術政策の理念の一つである. 地盤沈下や陥没現象は, 人々の生活にとって不安なものであり, 問題解決のための総合的な技術が極めて重要である. これらは, 長い期間にわたって地下の開発が進められた結果として広域に発生する. 発生は不可避であるが, 物理的な解明, 対応技術に加えて自然環境や社会環境に及ぼす影響を明らかにして, 長期にわたっての安全・安心を担保しなければならない.
新しい応用地質の技術を展望する参考例として筆者らがこれまでに取組んできた旧産炭地域の国土保全や民生の安定の問題解決を目標とした地圏環境技術について紹介して, 解説する.