水文・水資源学会誌
Online ISSN : 1349-2853
Print ISSN : 0915-1389
ISSN-L : 0915-1389
原著論文
中国東北地方,三江平原における農業に関わる水害リスクに関する研究
尤 欽近藤 昭彦
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 28 巻 1 号 p. 24-33

詳細
抄録
 三江平原は,中国の重要な食糧生産基地である.生産する食糧は75 %を商品として域外へ輸出する.耕地開拓に伴う湿地の消失や森林遷移による環境問題,特に三江平原の地理的特徴に起因する頻繁な水害の発生は作物の生産量に大きな影響を与える.三江平原では治水施設の整備は不完全であり,建設が進むダムや堤防の効果は直ちに現れない.よって,水害リスク分析は効果的に農業被害を避ける手段として重要である.本研究では,食糧生産安全保障及び食糧生産量の増加を担保するため,三江平原における水害リスクの地図化を試みた.その結果,小興安嶺山脈・完達山山脈の山麓及び河川に沿った平野などの氾濫リスクが高い地域を特定することができた.三江平原では耕地面積の約8割が洪水氾濫のリスクを抱えている.三江平原内で耕作に適した場所は,全て耕作地として利用されている.耕地面積の変化と水害リスクとの関連性に基づき,潜在的な水害リスクに対する要因も検討した.
著者関連情報
© 2015 Japan Society of Hydrology and Water Resources
前の記事 次の記事
feedback
Top