日本看護研究学会雑誌
Online ISSN : 2189-6100
Print ISSN : 2188-3599
ISSN-L : 2188-3599

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

看護師における本来感と感情労働と職業的アイデンティティとの関連
光岡 由紀子
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: 20190308052

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

目的:本研究の目的は看護師の本来感,感情労働,職業的アイデンティティの関連を明らかにすることとした。
方法:特定機能病院,地域医療支援病院で勤務する卒後2年目以上の看護師を対象に質問紙調査を実施,分析した。
結果:「表層演技に伴う感情労働」は「職業的アイデンティティ」に負の影響を及ぼしていた。「深層演技に伴う感情労働」は「職業的アイデンティティ」に最も影響を及ぼしていた。「本来感」は「職業的アイデンティティ」と「深層演技に伴う感情労働」に影響を及ぼしていた。
結論:本研究結果は,看護師の職業的アイデンティティに対し感情労働は両義性を示すこと,そして本来感の発揮は看護師の職業的アイデンティティ形成に対し直接的影響を及ぼすとともに深層演技に伴う感情労働を介して間接的影響を及ぼすことを示唆するものである。

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本看護研究学会
feedback
Top