日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903
症例
血管肉腫の骨転移性疼痛に対してタペンタドールが有効であった1例
藤田 怜荻原 知美井上 敬小板橋 俊哉
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2024 年 31 巻 7 号 p. 162-165

詳細
抄録

48歳男性.6カ月前からの腰痛を契機に診断に至った血管肉腫の右第6肋骨・右腸骨・脊椎を含む多発骨転移に対する疼痛コントロール目的に入院した.第1病日よりタペンタドール200 mg分2/日の投与を開始し,第2病日には疼痛緩和し良好な睡眠が得られた.第6病日より体動時痛の増悪を認めたためヒドロモルフォン速放性製剤2 mg/回を併用した.右臀部痛に対してレスキュー薬を2回/日使用しており,第7病日よりタペンタドール300 mg分2/日へ増量した.第8病日には疼痛緩和が得られ,病棟内歩行可能となった.疼痛緩和は得られたものの痛みが残存したためタペンタドール400 mg分2/日,ヒドロモルフォン速放性製剤4 mg/回へ増量し,第10病日,自宅退院した.近年,骨転移性疼痛に対するタペンタドールの有効性が蓄積されてきている.まれな疾患である血管肉腫に伴う骨転移性疼痛に対してもタペンタドールが有効であった.

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
前の記事 次の記事
feedback
Top