日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

腰椎後方除圧術(1–2椎間)の術後鎮痛に対するフェンタニル持続静注の効果―後ろ向き研究
西山 友貴
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: 19-0048

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

【目的】1–2椎間の腰椎後方除圧術の術後痛に対するフェンタニル(F)持続静注の効果をレトロスペクティブに検討した.【方法】1–2椎間の腰椎後方除圧術症例で,術後鎮痛にF持続静注を行った33例(F群)と,通常の疼痛時鎮痛のみ行った14例(対照群)をカルテより抽出した.フルルビプロフェン50 mgを麻酔導入時に,アセトアミノフェン1,000 mgを手術終了時に投与した.F群は手術終了時よりF 20 µg/時間,ドロペリドール0.2 mg/時間を24時間持続静注した.対照群では持続投与しなかった.術後鎮痛は,レスキューとしてvisual analogue scale(VAS,0~10)5以上で,鎮痛薬を投与した.【結果】VASは0(帰室直後)から30分までF群が対照群より有意に低かった.【結論】1–2椎間の腰椎後方除圧術の術後,F 20 µg/時間,ドロペリドール0.2 mg/時間持続静注は,吐き気,嘔吐,頭痛の頻度を増加させなかったが,術後30分までしか有意な鎮痛作用を示さなかった.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
feedback
Top