気管支学
Online ISSN : 2186-0149
Print ISSN : 0287-2137
ISSN-L : 0287-2137
8. M.szulgai感染後に合併した肺アスペルギルス症の1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
宮崎 邦夫細野 達也大門 皇寿中山 雅之曽田 学榎本 宗浩間籐 尚子中屋 孝清鈴木恵理中澤 晶子卯木 希代子石井 義和田島 俊児辻田 章博小林 晃山沢 英明坂東 政司大野 彰二杉山 幸比古蘇原 泰則河田 浩敏
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 27 巻 5 号 p. 420-

詳細
抄録
症例は52歳男性. 41歳時に肺結核のため抗結核療法を施行. 2003年1月に右下肺炎像を認め, 喀疾よりM. szulgaiを複数回検出し抗結核薬を投与するも改善不良なため2004年3月に当科紹介となった. 右上肺野巨大空洞, 右下肺炎像を認め, 抗結核薬を継続し炎症所見改善, 抗酸菌塗抹陰性化を認めた. 肝機能障害のため抗結核薬を中止したところ, 肺炎が再燃し入院となった. 抗結核薬再開に反応せず気管支鏡を施行した. 灰白調痰を多量に認め, 右下葉気管支末梢より, 空洞内の菌塊が直接確認できた. 組織学的にアスペルギルス菌塊を確認し, 抗真菌療法施行後に右肺胸膜全摘術を施行した. 術後経過は良好で前医へ転院となった. 本例では抗酸菌による肺実質の破壊, 空洞への交通を合併し, アスペルギルスが腐生性に増殖したと考えられた. また, 気管支鏡にて空洞内のアスペルギルス菌塊が直接確認でき, 貴重な症例と考えられ報告する.
著者関連情報
© 2005 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top