STEM教育研究 : 論文誌
Online ISSN : 2434-6438
巻頭言:これまでのSTEM教育と今後の展望
新井 健一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2018 年 1 巻 p. 3-7

詳細
抄録
現在,世界各国で取り組まれているSTEM教育は,もともとは米国で科学技術による国際競争力を高めるため,理工系科目の履修を高めることを目的に進められた。その結果,STEM関連の職業は有望な職業となり,現在では,STEM教育の概念が拡大して,AI社会を生きる人たちにとって必要な学びとなっている。一方,日本では,STEM教育はまだ学習指導要領に位置づいていないため,教育実践も研究知見も十分ではない。しかし,現在の枠組みの中でも取り組むことは可能である。本稿では,新学習指導要領とその先の学習指導要領を視野に,これからのSTEM教育のあり方を展望し,これからの社会に必要な資質・能力の育成について考察する。
著者関連情報
© 2018 日本STEM教育学会
次の記事
feedback
Top