獣医臨床皮膚科
Online ISSN : 1881-2236
Print ISSN : 1347-6416
ISSN-L : 1347-6416
原著
犬アトピー性皮膚炎に対するセラミド含有入浴剤およびセラミド含有シャンプー剤の有用性の検討
谷水 誉英後藤 瞬小宮山 祥太伊從 慶太
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 30 巻 4 号 p. 203-209

詳細
抄録

本研究はアトピー性皮膚炎の犬に対し,セラミド含有保湿入浴剤とセラミド含有シャンプー剤の有用性を無作為化単盲検比較試験で検討した。症例はオクラシチニブ0.4–0.6 mg/kg,1日1回の全身投与を受けていたアトピー性皮膚炎の犬を対象とし,合計20例を無作為に入浴剤群およびシャンプー群の2群に振り分け,週に2回,4週間入浴あるいはシャンプーの介入を行った。両群で2週毎に犬アトピー性皮膚炎重症度指数(CADESI-04),痒みスコア(PVAS)を評価した。11例において2週後よりオクラシチニブの減薬を行い,試験終了時点での投薬スコア(MS)を評価した。両群のうち各6頭では2週毎に腋窩,内股,耳介における経皮水分蒸散量(TEWL)の測定を行った。試験終了後,両群ともにCADESI-04およびPVASにおいて試験開始前に対して2週後,4週後でそれぞれ有意な改善が認められた(p<0.05)。TEWLにおいて両群の一部部位で試験開始前に比較して試験終了後に有意な改善が認められた(p<0.05)。MSにおいて試験開始から2週後に対して,2週後から4週後のオクラシチニブの投薬総量の有意な減少が認められ(p<0.05),臨床症状の悪化は認められなかった。本研究の結果より,セラミド含有保湿入浴剤とセラミド含有シャンプーは,いずれも犬アトピー性皮膚炎に対する有用な支持療法となる可能性が示された。

著者関連情報
© 2024 日本獣医皮膚科学会
次の記事
feedback
Top