日本下肢救済・足病学会誌
Online ISSN : 2187-1957
Print ISSN : 1883-857X
ISSN-L : 1883-857X
症例
血行再建術後の重症下肢虚血患者に対する低侵襲下選択的経皮アキレス腱延長術の治療経過報告
亀田 光宏松本 純一久保 和也榊 聡子村田 健児寺部 雄太大平 吉夫安藤 弘
著者情報
ジャーナル 認証あり

2019 年 11 巻 3 号 p. 99-103

詳細
抄録
足関節背屈可動域制限があり潰瘍リスクがある重症下肢虚血(critical limb ischemia:CLI)患者に対し,低侵襲下選択的経皮アキレス腱延長術(minimally invasive technique for tendon achilles lengthening:MIT-TAL)を施行した治療経過を調査した.対象は,MIT-TAL施行・理学療法介入となったCLI患者7名とした.治療経過は,前足部足部潰瘍発生の有無,足関節背屈可動域,足底圧,足関節底屈筋力,歩行能力をMIT-TAL前・術後・術後12ヵ月に評価した.今回,MIT-TAL後12ヵ月で,経過を追跡できた症例では前足部潰瘍の発生を認めず,足関節背屈可動域や前足部足底圧異常も改善した.足関節底屈筋力はMIT-TAL直後より改善し,歩行能力は術前と同様もしくは改善した.CLI患者に対しMIT-TALは,潰瘍予防だけでなく下肢機能や歩行能力の長期予後において有効であった.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top