哺乳動物卵子学会誌
Online ISSN : 1884-6513
Print ISSN : 0916-7625
ISSN-L : 0916-7625
マウス1細胞期胚の発生に及ぼすオキシトシン及び顆粒層細胞との共培養の効果
Thevin VONGPRALUB小柳 深
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 11 巻 2 号 p. 175-181

詳細
抄録
培地に添加したオキシトシンがマウス1細胞期胚の発生に及ぼす効果を検討した.卵丘細除去胚を10-14~10-4Mオキシトシン添加培地で培養した結果, 10-10M区の発生率は対照に比べて有意に増加し, 10-4M区の発生率は低下した.しかし, 卵丘細胞付着胚の発生には, オキシトシン添加の効果はほとんど認められなかった.さらに, 10-1Mオキシトシンの添加効果と顆粒層細胞との共培養の効果を比較した結果, 2細胞期から拡張胚盤胞期への発生率には, 両区の間に差は認められなかったが, 共培養区ではオキシトシン添加区に比べて胚盤胞期の細胞数が有意に増加した.また'共培養区へのオキシトシン添加の効果は認められなかった.
著者関連情報
© 日本哺乳動物卵子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top