高レベル廃棄物の地層処分における安全評価を行う場合には、固化体から浸出する放射性核種が移行媒体である 地下水中でどのような化学種として存在し、どのような移行挙動をとるかを十分に知っておくことが重要である。そのためには、地下水中に存在する有機物であるフミン物質がどのような性質を持ち、どのような錯体を作るかを充分に調査し、それが核種移行にどのように関与するかを充分把握しておくことがきわめて重要である。このレビューではフミン物質の性質、構造や金属イオンとの錯生成に関与する官能基やその反応などについて調査し、現在どの程度のデータが知られているかをまとめ、その際きわめて重要であるフミン物質の濃度評価についても簡単に触れてみる。