労働安全衛生研究
Online ISSN : 1883-678X
Print ISSN : 1882-6822
ISSN-L : 1882-6822
技術解説
共存物質の影響を考慮し芳香族アミンの分析方法を 選択する必要性について
-芳香族アミンを部分構造に持つ共存物質を想定して-
井上 直子
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 11 巻 2 号 p. 121-124

詳細
抄録

芳香族アミンは発がん性が懸念されている化合物が多く,健康障害予防のためには,作業環境中の濃度をより正確に把握する事が重要である.芳香族アミンは原料として利用されることが多いため,作業環境には芳香族アミンだけでなく,芳香族アミンを原料とする合成品が共存物質として存在し分析の妨害物質になる場合もある.

本解説では,芳香族アミンを原料として合成品を製造する,労働環境での環境測定を想定し,作業環境を正確に把握する上で,共存物質の影響を考慮し分析方法を選択する必要性について述べる.

著者関連情報
© 2018 独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
前の記事
feedback
Top