労働安全衛生研究
Online ISSN : 1883-678X
Print ISSN : 1882-6822
ISSN-L : 1882-6822
原著論文
病院の病理検査室におけるホルムアルデヒドばく露のリスクアセスメントについて
甲田 茂樹熊谷 信二佐々木 毅吉田 仁
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 3 巻 1 号 p. 5-10

詳細
抄録

病院の病理検査室で働く検査技師のホルムアルデヒドばく露を評価するために,勤務時間およびホルムアルデヒドを直接取り扱う作業におけるパッシブサンプラーを用いたばく露測定を実施した.二つの病院の病理検査室に勤務する9名の検査技師に協力していただき,TWAを想定した勤務時間中のばく露測定を30事例,STELを想定したホルムアルデヒドを直接取り扱う作業の短時間ばく露を11事例について実施し,一日の労働時間やホルムアルデヒドの高濃度ばく露が予想される作業でのばく露時間との関係を検討した.なお,ホルムアルデヒドのリスクアセスメントを行う際の判断基準としては,わが国の管理濃度と日本産業衛生学会の許容濃度,ACGIHのTLVを参考にした.病理検査室で働く検査技師の勤務時間中のホルムアルデヒドばく露測定を実施した結果,その三分の二で許容濃度の0.1ppmを超えていた.ホルムアルデヒドのばく露濃度は,ホルムアルデヒドを直接取り扱う作業の時間と有意な高い相関(Pearsonの相関係数=0.791, p=0.000)が認められ,さらに,その取り扱う作業時間が1時間を超える(60.0%)と,1時間以下の場合(6.7%)に比べて許容濃度の0.1ppmを超える比率が有意に高くなっていた(χ2-test,p=0.005).ホルムアルデヒドを直接取り扱う作業における短時間ばく露測定結果では,半数近くが日本産業衛生学会(0.2ppm)やACGIH(0.3ppm)の提案する天井値としてのばく露基準も超えていた.病理検査室に勤務する検査技師のホルムアルデヒドばく露の低減対策を実施するためには,ホルムアルデヒドを直接取り扱う作業に関しては,局所排気装置を備えたドラフト内部で行うことを徹底することが必要であろう.

著者関連情報
© 2010 独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top