作業療法
Online ISSN : 2434-4419
Print ISSN : 0289-4920
原著論文
在宅生活における義手の実用的使用に与える要因
安藤 悠大庭 潤平柴田 八衣子淺井 康紀菊地 理仁戸田 光紀陳 隆明
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 43 巻 3 号 p. 341-349

詳細
抄録

在宅生活における義手の実用的使用に関連する要因を明らかにすることを目的に,上肢切断者156名を対象に横断研究を実施した.郵送により基本情報,義手情報,Self-rating Depression Scale(以下,SDS),Disabilities of the Arm, Shoulder, and Hand(以下,DASH)の情報を取得し,機能的義手を使用する片側上肢切断者54名をDASHの点数に基づき,実用群と非実用群に分類した.収集した情報を2群間にて比較した結果,実用群は非実用群に比べ,断端痛が有意に少なく,年齢,受傷年齢,SDSの得点が有意に低かった.在宅生活における義手の実用的使用に影響を与える要因として,年齢・受傷時年齢,断端痛の有無,SDSの得点が関連している可能性が示唆された.

著者関連情報
© 2024 一般社団法人日本作業療法士協会
前の記事 次の記事
feedback
Top