作業療法
Online ISSN : 2434-4419
Print ISSN : 0289-4920
実践報告
精神科デイケアと就労移行支援の連携において作業療法士のアセスメント過程の共有が効果的であった1事例
浦川 瑞生小川 泰弘
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2025 年 44 巻 3 号 p. 334-340

詳細
抄録

今回,精神科デイケアで勤務する筆者は,事例を通して就労移行支援事業所の支援員と連携を行う機会を得た.介入経過の中で,アセスメント過程を支援員と共有することにより,連携が促進され,事例の主観的・就労関連アウトカムへの良好な影響が生じた.特に,非専門職である支援員との連携において,アセスメント過程の共有は作業療法士が実践する連携の効果的な方法の一つであると考えられた.

著者関連情報
© 2025 一般社団法人日本作業療法士協会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top