都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
放射環状型高速交通網の最適パターンと交通手段別分担率との関係に関する研究
藤田 学洋鈴木 勉
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 39.3 巻 p. 835-840

詳細
抄録
大都市圏における交通・輸送ネットワークは,都心と郊外の各地を結ぶ多数の放射路と,都心の通過交通を緩和したり郊外間を連結したりする複数の環状路で構成されている.しかし,これらの放射路・環状路の適正な配置や整備効果を数理的に解明した研究はあまり見られない.そこで本研究では,放射環状型交通ネットワークを有する円盤都市モデルを用いて平均距離を導出し,放射路・環状路の本数や長さのパターンやそれらの速度が地域間移動に与える影響を数理的に明らかにした.結果として,放射路本数も有限の場合の平均距離を導出し,放射路と環状路の最適パターンを求めると,放射路と環状路のバランスの取れた整備が必要であることが示された.また,バランスの取れた状態の放射環状型交通ネットワークを円盤都市内に設置すると仮定した時,目標とする鉄道分担率を達成するために必要なネットワーク整備量が明らかとなった.
著者関連情報
© 2004 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top