都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
都市貧困概念の再考
スリランカ・コロンボの事例を通して
プレマクマーラ D.G.J.
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 40.1 巻 p. 40-50

詳細
抄録
近年、途上国の都市貧困分野においては、所得・消費水準のみでは人びとの福祉を測定するには不完全であること、さらには、貧困層自身の観点を貧困概念の基礎とすべきであること、等が主張されている。本論は、このような新たな観点から、コロンボにおいて参加型調査方法を導入し、過去の行政調査の諸前提を批判的に振り返り、貧困理解をとらえ直す試みである。貧困層自身による貧困概念は多様であること、しかし最も基本的にはフォーマルな制度や資源や意志決定からの排除が重視されていることが、明らかになった。したがって都市貧困の行政的な定義は、経済的・物質的側面に止まらず、制度的・社会的な側面を取り入れるとともに、定義や調査項目・方法そのものに貧困者の声を反映させていく「プロセスにおける参加」を保つことが、重要となる。
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top