都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
政令指定都市移行に伴う線引き・非線引き都市計画区域の統合と区域区分の新規導入
静岡県静岡市と浜松市の事例
小山 雅弘岩本 陽介松川 寿也中出 文平樋口 秀
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 44.3 巻 p. 667-672

詳細
抄録
本研究は、線引きと非線引き都市計画区域を再編した静岡県静岡市と浜松市の合併及び、区域区分に至るプロセスを明らかにし、その際の知見を得ることを目的とする。本研究で明らかになったことから、非線引き都市計画区域で市街化区域を設定する際は、既成市街地のみの指定を基本とすべきことを提案する。非線引き都市計画区域を持っていた旧自治体としては、人口減少、財政難等の理由で今後の市街化区域編入が難しいことから出来る限り広い範囲を市街化区域にしようとする動きが見られ、それに伴い、市街化調整区域に指定される区域への対応措置が非常に重要になることが明らかになった。
著者関連情報
© 2009 公益社団法人 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top