土木計画学研究・論文集
Online ISSN : 1884-8303
Print ISSN : 0913-4034
ISSN-L : 0913-4034
シケインを用いた社会実験による交通環境改善効果に関する調査研究
金沢市長町地区の事例
川上 光彦馬場先 恵子堀 徹也村田 康裕
著者情報
ジャーナル フリー

1997 年 14 巻 p. 727-735

詳細
抄録
金沢市では、地区交通計画のモデル地区として長町地区で整備を進めている。本研究では、整備の一環として同地区の街路において実験的に2種類のシケインを設置し、交通環境の整備効果を調査研究するとともに、実験の有効性について検討した。その結果、シケインの設置により自動車速度の減速効果は確認されたが、歩行空間が十分に確保できず、歩行者の安全感を向上させることができなかった。原因として、現状の対面通行を前提にシケインを設置したことに加えて、実験方法に問題があったことが考えられる。今後、交通規制の検討と実験方法の確立が急務である。
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top