日本世代間交流学会誌
Online ISSN : 2758-5905
Print ISSN : 2185-7946
保育士養成課程学生の世代間交流実習における自然観察指導に関する学び
ネイチャーゲーム:フィールドビンゴの項目および実習記録の分析をもとに
溝邊 和成吉津 晶子
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2013 年 3 巻 1 号 p. 77-86

詳細
抄録
本研究は、保育士養成課程の学生が幼老統合施設でクロストレーニング実習プログラムの一環として実施したネイチャーゲームの指導において、どのような学びが見られたかを報告するものである。調査対象は、プログラムに参加した保育士希望学生8名であった。実習記録および作成されたカード等の分析および考察により、「身体の一部の名称を使って表現する」「多様な感覚を用いる」「幼児・高齢者の経験や知識を活用する」等の項目作成にかかわる選択基 準が見出された。また「作業速度の違いへの配慮」「コミュニケーションの促進」等ゲーム実施上の留意点が確認された。
著者関連情報
© 2013 日本世代間交流学会
前の記事 次の記事
feedback
Top