日本予防理学療法学会雑誌
Online ISSN : 2436-9950

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

地域在住高齢女性における身体的・社会的フレイルと生きがい意識との関係
村上 綾香 吉井 春風小川 秀幸水田 宗達田口 孝行
著者情報
ジャーナル オープンアクセス 早期公開

論文ID: JPTP-D-24-00006

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

【目的】高齢女性におけるフレイルと生きがい意識との関係を明らかにする。【方法】地域在住の66名を対象とし,身体的フレイルの判定に改訂J-CHS基準,社会的フレイルの判定にMakizakoの指標を使用した。生きがい意識 (Ikigai-9) との関係性について,身体的ロバスト群と身体的フレイル群の2群間,社会的ロバスト群と社会的プレフレイル群と社会的フレイル群の3群間で比較した。【結果】社会的フレイル群は社会的ロバスト群よりもIkigai-9得点で有意に低値を示した (p < 0.05)。一方,社会的プレフレイル群とその他の群では有意差が認められなかった。また,身体的ロバスト群と身体的フレイル群間ではIkigai-9に有意差が認められなかった。【結論】生きがい意識は社会的フレイルと関係することが明らかになった。一方,生きがい意識は身体的フレイルとは関係を認めなかった。

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 日本予防理学療法学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
feedback
Top