日本繁殖生物学会 講演要旨集
第106回日本繁殖生物学会大会
セッションID: P-100
会議情報

生殖工学
蛍光レポーターによるPGC形成過程,精子形成過程,卵形成過程の可視化
*大日向 康秀築山 智之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

【目的】マウスにおいて生殖細胞系列は胚発生初期に多能性幹細胞集団であるエピブラストから始原生殖細胞として体細胞系列から分岐し,成体においてそれらは精子・卵形成過程に貢献する。これら全過程を生体内及び試験管内で可視化する目的でCAG-TagRFP, stella-EGFP, Acr-EGFPの三重蛍光レポーター遺伝子導入マウス系統を作製した。【方法】全身で発現するCAG-TagRFP遺伝子,始原生殖細胞及び卵母細胞で発現するstella-EGFP遺伝子,精子細胞及び精子で発現するAcr-EGFP遺伝子をコードするDNA断片をそれぞれ雄性前核に注入し,遺伝子導入マウス系統を作製,その後交配によって三重遺伝子導入マウス系統を樹立した。さらにこれらマウスの胚盤胞より雌雄のES細胞株を,胎仔繊維芽細胞より雌雄のiPS細胞を樹立した。【結果】CAG-TagRFPは遺伝子導入マウスのほぼ全身で発現が認められた。stella-EGFPは胎仔期においては始原生殖細胞で,卵形成過程においては始原卵母細胞から成熟MII卵母細胞で特異的な発現が認められた。Acr-EGFPは精子形成過程において円形精子細胞からアクロソームに特異的に局在し,精子細胞及び精子で特異的発現を示した。これらレポーターを持つES/iPS細胞からは試験管内において始原生殖細胞様細胞の誘導が可能であった。【考察】本レポーターによってマウス生殖細胞系列の全発生過程を生細胞として可視化する事が可能となった。本レポーターは生殖細胞系列形成過程の詳細な理解と試験管内における全生殖細胞形成過程の再構築に有用である。

著者関連情報
© 2013 日本繁殖生物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top