抄録
「目的」DNA2本鎖切断DSBの非相同末端修復NHEJに関わるDNA-PKcs変異Scid細胞における放射線アポトーシスのミトコンドリア(MT)機構は不明である。野生型マウスPre-T細胞ST4とScid pre-T細胞STH1aにおけるATMとDNA-PKcsシグナルおよび放射線細胞死経路の解明。「方法」野生型ST4とScid STH1a細胞(I.Radford供与)のX線(0.5-4 Gy)アポトーシス感受性とDSBの NHEJ修復欠損の関係、ATM/DNA-PKcsシグナル伝達の役割、p53-Bax-MT-caspases-9/3細胞死シグナル経路とp53-PIDDosome/caspase-2-MT経路の関与を解析した。「結果・考察」p460 PKcs変異のためにDSB NHEJ欠損を示したScid STH1a細胞は野生型ST4と同程度に放射線アポトーシスに超高感受性であった。p53蓄積・リン酸化によるBH3-only PUMA/Noxaの転写促進とBax活性化でも、p53-Bax-MT経路におけるBax オリゴマーとBax/VDAC1 hybrid dimerチャネルの形成とcytochrome c (Cytc) 遊離でも、またp53-PIDDosomeに依存する活性化caspase-2によるCytc遊離でも、STH1aの変異DNA-PKcsの効果は見られなかった。したがって、両細胞の放射線高感受性アポトーシスはp53-BH3-Bax-Cytc-apoptosome-caspase-9/3とp53-PIDDosome/caspase-2-Cytc遊離の2機構に依存し、DNA-PKcsよりもATM→p53が専一的な上流シグナル伝達を果たした。