抄録
XPS(X-ray Photoelectron Spectroscopy: X 線光電子分光法) は AES(Auger Electron Spectroscopy:オージェ電
子分光法) や TOF-SIMS(Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometry:飛行時間型二次イオン質量分析法)
とならぶ代表的な表面分析手法の一つである . XPS を用いることにより物質表面の組成分析, さらには化学
結合状態の分析を行うことができる . XPS はその取扱いの簡単さ , データベースの豊富さ , 実用的には帯電
補正が容易, などといったことから, 表面分析手法の中では最も幅広く用いられている手法である . ここでは,
XPS の基本原理, 装置の構成, スペクトルの測定と解析における基本的な留意点, および応用例について述
べる .