独立行政法人 情報通信研究機構 (NICT)
独立行政法人 情報通信研究機構 (NICT),慶應義塾大学
2009 年 2009 巻 SWO-020 号 p. 04-
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
現在,我々は世界中の知識ベースの相互利用のためのインフラストラクチャとしてナレッジグリッドを構築している.これらの異分野の知識ベース群を対象として,Wikipediaの情報を用いた知識ベース群連携と異分野にまたがる関連した事象の発見について述べる.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら