日本アスレティックトレーニング学会誌
Online ISSN : 2433-572X
Print ISSN : 2432-6623
原著
高齢者の歩行速度に対する自体重トレーニングの効果からみる歩行能力に関連する身体的因子の検討
大西 史晃飯田 祐士渡部 一郎佐藤 裕務広瀬 統一
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 6 巻 1 号 p. 59-65

詳細
抄録

本研究では,高齢者の歩行能力に対する6週間の自体重トレーニングによる介入効果を検証するとともに,歩行速度の変化率に対する年齢,身体組成(体重,体脂肪率,相対的筋量)および立ち幅跳び(筋パワー)の変化率との関連を検討した.結果より,歩行速度は対照群で低下(p=0.018)を示し,介入群では変化を示さなかった.また,対照群では体重を除くすべての要素(p=0.010-0.044),介入群では体脂肪率(p=0.008)の変化率と歩行速度の変化率に関連が示された.これにより,自体重トレーニングは高齢者の歩行能力の低下抑制に活用できることに加え,特に体脂肪率の増加は身体への追加荷重の増加となり歩行能力およびトレーニング効果に影響を与えることが明らかとなった.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 日本アスレティックトレーニング学会
前の記事 次の記事
feedback
Top