育種学雑誌
Online ISSN : 2185-291X
Print ISSN : 0536-3683
ISSN-L : 0536-3683
遺伝子の形質発現と環境との関係に関する研究 : 2.水稲E3,E4およびE5遺伝子の日長に対する反応
川瀬 恒男村田 伸夫山根 国男
著者情報
ジャーナル フリー

1959 年 9 巻 4 号 p. 227-236

詳細
抄録

1.水稲の出穂期を支配するE3,E4およびE5遺伝子に関する7種類の固定系統について,種々の日長処理を行い,E3,E4およびE5遺伝子出穂期に対する支配ヰ機構を究明した。2.各遺伝子型の日長感応性獲得期は播種後35~40日で,遺伝子型によつて多少の早晩があり,E3.E4およびE5遺伝fがその早晩性にわずかながら関係しているものと推定される。3.日長感応性獲得後,E3,E4およびE5遺伝子の日長に対する反応は,12~13時間日長条件下ではほとんど発現しないが,14時間以上の日長条件下においてその特異性を発現する。4.これら3遺伝子の日長に対する反応の程度の強さには,E3,E5くE4なる関係があり、この関係はageの大小に、立つて変らない。5.7種類の遺伝子型の自然日長条件下における幼穂分化期は限界日長によって決定される。しかして,E3,E4およびE5遺伝子は幼穂分化のための限界日長を短縮させる働きを有し、E4遺伝子はE3,E5遺伝子よりもその働きが強い。6.E3,E4およびE5遺伝子を多く有する遺伝子型ほど,また日長時間が長くなるほど出穂日がおくれる。これは日長処理後幼穂分化まで日数,および幼穂分化後川穂まで日数の増加による。出穂に対する短日処理の効果はageが進むほど増加する。7.以上の結果から,E3,E4およびE5遺伝子の出穂期に対する立配機構について考察を行つた。

著者関連情報
© 日本育種学会
前の記事 次の記事
feedback
Top