土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
溶接姿勢とルートギャップが荷重伝達型十字溶接継手の疲労強度に及ぼす影響
貝沼 重信川本 恭朗高松 大輔山田 健太郎
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 2000 巻 647 号 p. 435-445

詳細
抄録
鋼橋の製作では, 部材の加工や組立ての精度に起因して, 十字すみ肉溶接継手の未溶着部にルートギャップが生じることがある. ルートギャップが生じると, すみ肉溶接ののど厚は外観ののど厚よりも小さくなる. そのため, のど厚断面に発生する応力範囲が大きくなり, 疲労寿命が低下することがある. そこで, 溶接姿勢とすみ肉溶接の溶込み深さ, 未溶着部先端の形状や溶接欠陥の発生の有無について検討するため, ルートギャップを有する十字すみ肉溶接継手の溶接施工試験を行った. 疲労試験を行うことで, ルートギャップ, および溶接姿勢が疲労挙動に及ぼす影響について検討した. これらの検討から, ルートギャップを3mm以下とし, 立向き下進溶接を用いない方が良い, などの結果が得られた.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top