土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
鉄筋を柱外周に配置し柱の四隅で定着する既設RC柱の耐震補強方法に関する研究
津吉 毅石橋 忠良小林 将志田附 伸一
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 2000 巻 662 号 p. 205-216

詳細
抄録
阪神淡路大震災以降, 鉄道ラーメン高架橋, ラーメン橋台のRC柱等を対象に耐震補強工事が施工されてきた. その施工方法としては, 鋼板巻き工法が一般的に採用されてきたが, 高架下を店舗や事務所として使用している箇所などでは鋼板巻き工法にかわる簡易に施工できる耐震補強工法の開発が望まれてきた. 著者らは, その一案として鉄筋を柱外周に配置し柱の四隅で定着する工法を考案し, 補強効果を確認するために縮小試験体により正負交番載荷試験を行った. その結果, 柱外周に補強鉄筋を一定量配置することで, 通常の鉄道ラーメン高架橋のRC柱では安定した曲げ破壊性状が得られ, 大きな変形性能が確保できることが確認できた.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top