土木学会論文集D
Online ISSN : 1880-6058
ISSN-L : 1880-6058
和文報告
ドイツの長距離自転車道と自転車ツーリズムの実態分析から見た整備・運営方法のあり方
Susanne ELFFERDING卯月 盛夫
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 63 巻 1 号 p. 24-35

詳細
抄録
 ドイツでは近年,自転車ツーリズムが観光の唯一の成長分野となり,数日間の旅ができる長距自転車道が重要な観光資源となっているが,日本でも「大規模自転車道」や「サイクリングツアー」などの自転車ツーリズム事業があるものの,自転車ツーリズムに関する研究はまだ多くない.そこで本研究はドイツの長距離自転車道網の構成と延長や整備状態やターゲットグループなどの特徴の他に自転車ツーリズムの旅行目的や旅行頻度,経済効果や社会的位置づけなど,自転車旅行者の傾向を分析した.さらにドイツで4年連続人気トップとなっているヴェーザー自転車道の概要と特徴,広域的な調整を行っている団体,および地図やパンフレットなどの観光情報,利用者の特性,そして飲食店・宿泊施設と自治体との協力などの実態を調査分析した.
著者関連情報
© 2007 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top