土木学会論文集D
Online ISSN : 1880-6058
ISSN-L : 1880-6058
和文論文
足尾銅山における山林荒廃とその対策に関する歴史的変遷-松木地区の保存・復旧・活用に関する考察-
青木 達也永井 護
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 66 巻 2 号 p. 197-216

詳細
抄録
 本研究は,足尾銅山の山林荒廃とその復旧の歴史的変遷を通して,被害を最も強く受けた松木地区やそこに残る遺構の意義を検証している.歴史的変遷の整理においては,古河所蔵の新たな史料なども加えて,国,県,古河がどのような対応をしてきたのかを纏めた.その結果,山林の荒廃と復旧は足尾銅山の産銅技術と環境対策の発展のみならず,明治からの足尾における治山・砂防事業の試行錯誤の過程を如実に表していることがわかった.これらの知見により,地区や遺構は歴史的遺産として価値があること,また,保存,復旧,活用をバランス良く進めることによりそれらの活動に相乗効果が生まれることが十分にあることを示した.
著者関連情報
© 2010 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top