土木学会論文集H(教育)
Online ISSN : 1884-7781
ISSN-L : 1884-7781
土木技術者の自律的対話能力の向上を目指した大学教育プログラム
武井 紀子大塚 裕子岩倉 成志
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 1 巻 p. 111-121

詳細
抄録
土木計画事業において,市民との対話を円滑に進めるためファシリテーターやメディエーターといった第三者が必要とされ,その養成が行われてきている.そうした養成だけでなく,われわれは当事者である対話の場の参加者が主体的,自律的に対話を行えることが重要だと考える.しかし対話能力を育成する機会および場は少ない.そこで,こうした能力育成を行う場として大学教育に着目し,大学生を対象とした授業プログラムを研究開発した.このプログラムは,ワークショップ型授業として設計しているため,対話能力の改善ポイントを学生へフィードバックし,学生自身の気づきを促進させることに力点を置いている.この授業プログラムに基づき,土木工学を学ぶ大学を対象に授業を実践し,その効果の測定と課題の把握を行った.
著者関連情報
© 2009 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top