抄録
本研究では,高知県西部を流れる渡川水系四万十川の上流域を対象に,独自の現地調査で得られた森林の土壌保水力に関する知見,ならびに四万十川特有の蛇行形状を定量化することにより,既存の分布型流出解析モデルを改良し,従来モデルに比べ河川流量を制度よく再現できることを確認した.
また,上記モデルにより,森林の樹種変化を想定した降雨流出シミュレーション解析を行った結果,落葉広葉樹林では,ヒノキ林に比べ長期流出が増加することが分かった.一方,洪水時のピーク流量については,降雨状況に左右され,樹種変化に伴う河川流量の増減に一定の傾向は見られなかった.