土木学会論文集G(環境)
Online ISSN : 2185-6648
ISSN-L : 2185-6648
和文論文
原生動物の捕食挙動解析を目的とした被食細菌への蛍光タンパク質遺伝子の導入
中村 寛治渡辺 健幸
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 71 巻 4 号 p. 143-151

詳細
抄録
 原生動物の捕食挙動解析のため,細菌への蛍光タンパク質遺伝子の導入を検討した.対象細菌はトリクロロエチレン汚染土壌の浄化に利用された実績のあるCupriavidus necator KT1とし,捕食実験では水環境に広く生息するSpumella属の鞭毛虫を捕食者として利用した.導入遺伝子は,緑色および赤色蛍光タンパク質遺伝子で,トランスポゾンによって,プロモーターと共にKT1株の染色体上に組込んだ.その結果,検討した全てのプロモーターによって,Cellレベルでの検出が可能となった.一方,蛍光タンパク質遺伝子の導入によるKT1株の性状変化や,捕食挙動への著しい影響は観察されなかった.また,形質転換体の中から捕食されにくい変異株が選出でき,2色の蛍光を利用した比較実験により,高い残存性が示された.
著者関連情報
© 2015 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top